ヘルシートーフラワーてんぷら用のアレンジレシピ

断糖てんぷら(1人前)

断糖てんぷら


材料

  • てんぷら
  • ヘルシートーフラワーてんぷら用 大さじ2と1/2
  • 卵 1個
  • 水 50~60cc
  • 揚げ油
  • タラ 1切れ
  • エビ 2匹
  • ロールイカ 一口大を3切れ
  • ピーマン中 1/2個
  • 塩、コショウ、あおさ 各適宜
  • 天つゆ
  • 出し汁 60cc
  • 万能だし 適宜
  • 塩 適宜

作りかた

  1. 揚げ油を用意しておく。
  2. ボウルに水と卵を入れ、泡立て器でよく混ぜる。そこに、ヘルシートーフラワーてんぷら用を加えてさらに混ぜ、衣を作る。
  3. タラに塩コショウで味付けし、アオサをまぶしておく。
  4. エビは洗って殻や背ワタを取り、筋目を入れるなど下ごしらえをしておく。
  5. 揚げ油を火にかけ、熱しておく。
  6. それぞれの材料を2の衣に付け、揚げてからキッチンペーパーなどで油を切って盛り付けをする。
  7. 天つゆまたは塩で食べる。
  • ※揚げる温度は食材によって異なります。肉や魚は高温で揚げると中まで火が通りにくいので中温前後で揚げましょう。
  • ※野菜を多く使うと糖質が多くなりますので、彩り程度にしましょう。

具材は白身魚ならなんでもOKです。その他、肉や魚など断糖食で使われる食材であればなんでもOKです。てんぷらの衣を作るとき、水の代わりに炭酸水を使ってもよいです。揚げ油はラードでも使いやすいキャノーラ油でもよいです。


アレンジレシピ 一覧にもどる

断糖かき揚げ(1人前)

断糖かき揚げ


材料

  • 衣(材料1)
  • ヘルシートーフラワーてんぷら用 大さじ1強
  • 卵 1/2個
  • 水 30cc
  • 具材
  • 小貝柱 80g
  • 素干しエビ 適宜
  • 刻みネギ 適宜
  • 塩、コショウ 少々
  • 揚げ油

作りかた

  1. 材料1をすべて混ぜ合わせ、てんぷらの衣を作る。
  2. 小貝柱、素干しエビ、刻みネギを合わせ、塩コショウを振り、味を調える。
  3. 鍋に揚げ油を入れ、火にかける。
  4. 1と2を混ぜ合わせて、油で揚げる。

小貝柱などがばらけないように、かき揚げ用レードルを使うと形よく揚がります。
かき揚げによく使われる玉ねぎなどの野菜は糖質が多い食材なので断糖食では要注意。ネギも糖質は多いですが、彩りと風味アップのために少量を使います。


アレンジレシピ 一覧にもどる

舌平目の断糖ムニエル

舌平目の断糖ムニエル


材料

  • 舌平目 1枚
  • ヘルシートーフラワーてんぷら用
  • 塩、コショウ 適宜
  • オリーブ油 適宜
  • ニンニク、生姜のスライス 少々
  • 赤パプリカスライス 3枚
  • ブロッコリー 1欠片
  • 木の芽やイタリアンパセリ

作りかた

  1. 赤パプリカ、ブロッコリーは下茹でしておく。
  2. 舌平目に塩コショウをして味を調え、ヘルシートーフラワーてんぷら用を全体にまぶしておく。
  3. フライパンにオリーブ油をひき、ニンニクと生姜のスライスをいれ弱火で炒めて香りを出し、香りがついたらニンニクと生姜は取り除いておく。
  4. 3のフライパンに1を入れソテーする。ひっくり返す前にオリーブ油を周りから流し入れ、返しやすくしてから、裏もソテーする。
  5. ムニエルを器に盛り、1の赤パプリカやブロッコリー、木の芽やイタリアンパセリなどを飾る。

ムニエルの食材は舌平目でなくてもお好みの魚でOKです。
彩りとして付けているパプリカ、ブロッコリーは糖質が多い食材なので使用しないか、量を加減しましょう。


アレンジレシピ 一覧にもどる

ご不明な点、気になることがある方は、こちらもご利用ください

ローカーボ食品研究所「断糖と美味く付合うSHOP」お客様窓口

電話番号 050-3493-1262
受付時間:9:00~17:00(月曜日~土曜日)
※日・祝・お盆・年末年始は定休日となっております。
FAX番号 050-3493-1262
メール info@low-carb.co.jp